カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
最近のエントリー
ダイエット体験者のブログ
徒然日記
< 恩師の還暦祝いパーティーに金メダリストの成田 緑夢さん! | 一覧へ戻る | お盆休み >
熱中症予防のポイント!
ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
今日は 健康管理士として一言 橋本 千恵子です!
箕面、豊中、池田の皆様 連日 35度を超える気温に 対応出来ていますか?
人間の身体は、普通 体温が上がっても 汗や皮膚温度が上昇することで、
体温が外へ逃げるしくみになっていて
体温調節が自然に行われます。
しかし、体温の上昇と調節機能のバランスがくずれ
熱の放出が出来なくなると、どんどん体内に熱がたまってしまい
熱中症になってしまします。
重症になると 意識消失・痙攣・身体が熱い などの症状が出て
命に関わることもあるので、速やかな治療が必要となります。
まずは
水分をこまめに 1リットルの水に1~2gの食塩と大さじ2~4の砂糖やハチミツを加えて飲むと
効率よく水分補給出来ます。
通気性の良い衣服や睡眠環境を快適に
暑さに負けない身体づくりも必要ですね。
おかしいな? と思ったら
まずは 水分や経口補水液を補給。そして 涼しい所へ移動し、衣服をゆるめ 身体を冷やしましょう!
首回り、わきの下、足の付け根
この3か所を氷で良く冷やしてくださいね。
今日は 健康管理士として一言 橋本 千恵子です!
箕面、豊中、池田の皆様 連日 35度を超える気温に 対応出来ていますか?
人間の身体は、普通 体温が上がっても 汗や皮膚温度が上昇することで、
体温が外へ逃げるしくみになっていて
体温調節が自然に行われます。
しかし、体温の上昇と調節機能のバランスがくずれ
熱の放出が出来なくなると、どんどん体内に熱がたまってしまい
熱中症になってしまします。
重症になると 意識消失・痙攣・身体が熱い などの症状が出て
命に関わることもあるので、速やかな治療が必要となります。
まずは
水分をこまめに 1リットルの水に1~2gの食塩と大さじ2~4の砂糖やハチミツを加えて飲むと
効率よく水分補給出来ます。
通気性の良い衣服や睡眠環境を快適に
暑さに負けない身体づくりも必要ですね。
おかしいな? と思ったら
まずは 水分や経口補水液を補給。そして 涼しい所へ移動し、衣服をゆるめ 身体を冷やしましょう!
首回り、わきの下、足の付け根
この3か所を氷で良く冷やしてくださいね。
(カイロはしもと整体院) 2018年8月 7日 16:35